経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」

【6/22】デキる社員を定着させ、イマイチ社員のパフォーマンスを高める組織の仕掛け

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

セミナー概要

お気に入りに登録
「期待していた新卒人材が他社から引き抜かれてしまった」
「戦力に育ったと思ったら離職してしまう」
こんな経験、経営者の皆さんであれば
一度はご経験があるのではないでしょうか。

逆に、
「活躍していない社員ばかりが社内に残り続けてしまう」
「会社にぶら下がっているだけの社員が
 存在してしまっている」
といった状況に身に覚えのある方も
多くいらっしゃるかと思います。

会社経営をする上で、
どちらも成果に大きなインパクトがある事象です。

しかし、これらの問題に対して
有効な対策を打つことができていない企業様も
多くいらっしゃいます。

我々Legaseedでは、
人事のプロとして創業から自社を使って様々な実験を行い、
上記の問題の根本問題、
そしてその対策方法を導き出しました。

デキる社員の離職、
イマイチ社員のパフォーマンスが上がらないことの
原因のほとんどが会社側の仕組みにあります。

そしてこの仕組みの鍵を握るのが企業理念です。

企業理念が社員一人ひとりの言動や意思決定基準を作り、
会社と社員の進むべき方向を揃えるのです。

◆成果の出ているデキる社員が離職する3大理由◆
・経営陣や上司との信頼感が喪失する
 (あきらめ・言ってもしょうがないの蓄積)
・適切な評価がなされない
 (結果と報酬が見合っていない)
・さらなる成長の見込みを感じない
 (キャリアアップなど新しい挑戦がなくマンネリ化)

◆イマイチ社員をデキる社員に引き上げる10か条◆
・会社が社員の幸せをつくるわけではない
・働くことは自分が幸せになることではない
 (前・中・後)
・心身共に健康な状態をキープする
 (睡眠・食事・運動・言語管理)
・主語を「環境」「他人」ではなく「自分」にシフトする
・いきなり大きな結果でなく、
 小さな結果をつくって自信をつけさせる
・徹底したトレーニング、
 育成以外に1軍になれる方法はない
・社員は投資家と考え、命を投資するに値する未来を描く
・期待役割を明確にし、
 どういう状態になれば評価するかを具体化する
・前提は給料の5倍以上の粗利益を生み出すことが一軍の条件
 (収益意識)
・見逃さない、見過ごさない、見放さない
 (チェック・指導・向き合う)
 ※絶対メンバーを勝たせるという信念をもって
  相手の願望に入る


当社では創業から問題を抱えながらも様々なチャレンジをし
成功や失敗をしながらこれらのポイントを導き出しました。

その結果、
新卒7割、平均年齢26歳という若い組織でありながら
創業から毎年増収増益、黒字経営を
続けることに成功しています。

今回のセミナーでは、
上記のデキル社員が離職する3大理由をなくしていく方法、
イマイチ社員をデキル社員に引き上げていくための
10か条の解説を徹底的にしていきます。

当社で実際におこなった施策の成功や失敗内容も含めて、
セミナーにて包み隠さずお伝えさせていただきますので、
少しでも悩まれている経営者の方は、
是非本セミナーにお申し込みください。

==================
※フリーランス、競合関係にある同業他社様
 (経営コンサルタント業界 / 人材業界)は
 お申込みいただけませんので、ご了承ください。
※1社3名様まで(お1人ずつお申込ください)
※このセミナーを社内研修の場としてご活用いただくことは
 ご遠慮ください。
  • 主催

    株式会社Legaseed

  • 開催日時

    2023/06/22(木) 11:30~13:00

  • 分野

    組織・人材

  • 会場

    オンライン開催

  • 住所

  • 対象

    経営者・人事責任者

  • 費用

    有料

プログラム

セミナーでは以下のような内容をお伝えします。

◆セミナーでお伝えすること(一部抜粋)
・デキル社員が離職してしまう3つのパターン
・イマイチな社員が成果を出せない理由
・成果のでる行動管理とマネジメント方法


当社で実際におこなった施策の成功や失敗内容も含めて、セミナーにて包み隠さずお伝えさせていただきますので、
少しでも組織に対して悩まれている経営者の皆様は、ぜひご参加くださいませ。



==================
フリーランスの方、競合他社の方、企業の経営実態がHP等で確認できない場合の参加はお断りしております。

登壇講師

  • 株式会社Legaseed 代表取締役

    近藤 悦康

    株式会社Legaseed(レガシード)は、
    人材採用・社員教育・人事制度構築などの
    人事領域の専門コンサルタント集団。
    「はたらくを、しあわせに」を理念に2013年に創業。
     
    年間1.7万人を超える学生が応募する人気企業にとして、
    2021年度人気インターンシップランキングで総合10位
    (楽天みん就調べ)、人材業界1位。
     
    常識を覆す独自の採用手法がNHK「クローズアップ現代」や
    TBS「ひるおび」、TV東京「ゆうがたサテライト」などの
    多くの番組で取り上げられている。
    日経新聞、ダイヤモンドOnline、東洋経済、日経ビジネス、
    日経トップリーダー、マイナビニュース、
    時事トットコム、フジサンケイ・ビジネスアイ、
    読売新聞、産経新聞、ITメディア、THE21online、月刊総務、
    月刊人事マネジメント、月刊戦略経営者など、
    数多くのメディアからの取材も受けている。
     
    代表の近藤は、これまでに書籍4冊を出版。
    4000社以上の経営者や人事担当へ講演。
    500社超のコンサルティングと、
    10万人に研修やセミナー提供。
    自社でも新卒採用を積極的に行い、成功事例を増やしている。

詳細

開催日時 2023/06/22(木) 11:30~13:00
会場 オンライン開催
住所
最寄駅
講師 近藤 悦康氏
受講料 有料
支払方法
定員
特典
参加申込期限 2023/06/21(水) 18:00
申込後のキャンセル期限 2023/06/21(水) 18:00
受講対象 経営者・人事責任者
主催 株式会社Legaseed

企業情報

提供 株式会社Legaseed
住所 〒108-0075 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー24F
代表者 近藤悦康
資本金 20,000,000円
売上高 非公開
従業員数 72名
事業概要 コンサルティング事業
アウトソーシング事業
コネクティング事業
プロダクト事業
メディア事業
URL https://www.legaseed.co.jp/

この企業が提供するサービス・資料・セミナー

このページを閲覧した人がよく見る関連情報

会員登録 / ログイン

会員登録すると会員限定機能や各種特典がご利用いただけます。 新規会員登録

会員ログインの方はこちら