無料/WEB講座【お申込み後、動画視聴用URL送付】DXは万能ではありません!営業トップセールス神話の崩壊 商談数を倍にするB2BのDXマーケとは?
セミナー概要
お気に入りに登録
お気に入り解除
リアル営業の中でどうデジタルを活かし切るのか?
本動画では、マーケティング部門や一部の専門化だけの特命業務に陥りがちな、営業パーソンを巻き込んだデジタルマーケティング実装プロセスについて、そのポイントを解説します。
中小・中堅企業の経営者様、経営幹部の方、DX推進事業部長の方に特にご覧いただきたい内容になっております。
課題解決の一助になれば幸いです。
プログラム
Web説明会(動画視聴版)
【お申込み後、視聴用URL送付いたします】
※1.ページ設定の都合上、開催日程・時間を掲載しておりますが、
お申込み後、ご視聴いただけるURLを、メールにて適宜お送りさせていただきます。
※2.ご視聴いただく際はセミナーシェルフの会員登録およびログインが必要です。
※一般に口外していない戦略・手法・ノウハウを事例を交えて公開※
DX(デジタルトランスフォーメーション)は万能ではない。
無料/WEB講座【お申込み後、動画視聴用URL送付】
営業トップセールス神話の崩壊 商談数を倍にするB2BのDXマーケとは?
●東証一部上場・創業60年以上、日本の経営コンサルティングファームのパイオニア、タナベ経営のノウハウ公開!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Web説明会(オンデマンド配信形式で実施いたします。)
※1.本説明会はご来場いただく必要はございません。
ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.ページ設定の都合上、開催日程・時間を掲載しておりますが、
お申込み後、ご視聴いただけるURLは、適宜お送りさせていただきます。
※3.お申込み確認後、視聴用のURLをメールでお送りいたします。
※4.視聴にかかる通信料はお客様のご負担となりますことをご了承ください。Wi-Fi環境下での受講を推奨します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●内容の紹介
DX(デジタルトランスフォーメーション)は万能ではございません。
DXの潮流は「営業手法の見直し」を迫り、BtoB企業の多くは、2020年以降、一気にWebサイトの再構築、顧客との関係性や商談スタイルを見直しています。
一方で、製造業・建設業・物流業・サービス業のどれをとっても商品・サービスは多様化・複雑化しており、「人によるクロージング」なくしてBtoBの成果は期待できません。
リアル営業の中でどうデジタルを活かし切るのか?
本動画では、マーケティング部門や一部の専門化だけの特命業務に陥りがちな、営業パーソンを巻き込んだデジタルマーケティング実装プロセスについて、そのポイントを解説します。
中小・中堅企業の経営者様、経営幹部の方、DX推進事業部長の方に特にご覧いただきたい内容になっております。
課題解決の一助になれば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このような課題はございませんか?
・何からはじめてよいか分からない方
・自社に適した内容で始めたい方
・自社なりに取り組んだが、上手くいかなかった方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります
個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベ経営が訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらの無料説明会でございますが、
1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。
登壇講師
-
株式会社タナベ経営 戦略総合研究所 執行役員 マーケティング部 副本部長
奥村 格(オクムラ イタル)氏
大手メーカーにて営業を経験後、2009年株式会社タナベ経営入社。
経営コンサルティング部門に配属され、事業戦略の構築・推進、組織マネジメント力強化、業績改善手法を駆使した経営の見える化を行いながら、企業の業績改善、体質改善に寄与。
九州本部副本部長を経て、2019年4月より戦略総合研究所副本部長に就任し、全社プロモーション戦略の推進に携わる。
2019年11月より㈱リーディング・ソリューション取締役に就任。
詳細
開催日時 |
2021/01/22(金) 16:00~17:00 |
会場 |
WEBセミナー(オンライン) |
住所 |
|
最寄駅 |
|
講師 |
奥村 格(オクムラ イタル)氏 |
受講料 |
無料 |
支払方法 |
|
定員 |
30名 |
特典 |
ご参加者限定
1.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
詳細は概要に掲載しております
など |
参加申込期限 |
2021/01/22(金) 15:55 |
申込後のキャンセル期限 |
2021/01/22(金) 15:55 |
受講対象 |
経営者・経営幹部・事業部長クラスなど |
主催 |
株式会社タナベ経営 |
企業情報
提供 |
株式会社タナベ経営 |
住所 |
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41 |
代表者 |
若松 孝彦 |
資本金 |
17億7,200万円 |
売上高 |
87億9,700万円 |
従業員数 |
411名(2020年4月1日現在) |
事業概要 |
経営コンサルティング内容
●ビジネスドメイン(業種・事業領域)コンサルティング
●ファンクション(経営機能)コンサルティング
●HRコンサルティング(人事制度・人材育成・FCCアカデミー〈企業内大学〉設立・研究会・FCCセミナー)
●M&Aコンサルティング
●金融機関コンサルティング
●マーケティングコンサルティング(プロモーション・ブランディング・デザイン・クリエイティブ・ダイアリー)
●デジタルコンサルティング(デジタルマーケティング・Web診断・ Webサイト構築) |
URL |
https://www.tanabekeiei.co.jp/ |