経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」

「攻め」のホールディングス経営・グループ経営を考える一日!【無料セミナー】「遠心力」がグループ経営をイノベートする!第3回ホールディングスグループ経営フォーラム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

セミナー概要

お気に入りに登録
本フォーラムでは、全体ビジョンの策定から事業ポートフォリオの再構築、各ビジネスが遠心力を発揮し事業・グループが成長している具体事例を交えてご紹介します。
  • 主催

    株式会社タナベコンサルティング

  • 開催日時

    2023/07/25(火) 14:00~16:40

  • 分野

    経営全般

  • 会場

    WEBセミナー(オンライン)

  • 住所

  • 対象

    経営者・経営幹部・事業部長など

  • 費用

    無料

プログラム

特別ゲスト講師2名登壇!タナベコンサルティングのトップコンサルタント2名による、「攻め」のホールディングス経営・グループ経営を考える一日!



▼ ▼ ▼

【無料・1日限定セミナー/充実の講師陣計4名が登壇!】
「遠心力」がグループ経営をイノベートする!
第3回ホールディングスグループ経営フォーラム



本フォーラムでは、全体ビジョンの策定から事業ポートフォリオの再構築、各ビジネスが遠心力を発揮し事業・グループが成長している具体事例を交えてご紹介します。
ぜひこの機会にご参加ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オンラインフォーラム(ライブ配信形式で実施いたします。)
※1.本フォーラムはご来場いただく必要はございません。
   ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要

事業承継を迎える企業が増え、M&Aや分社化などを戦略的に進める動きが顕著です。

また、成熟したマーケットでは事業を単独で成長させることが困難なため、複数の事業を組み合わせることを前提とした「攻め」のホールディングス経営・グループ経営が注目を集めています。

一方で、形成した企業グループを上手く管理できずに個別最適になっているケースも見られます。

ホールディングス経営・グループ経営の成功には、本社機能を強化する「求心力」と、事業会社の自立性・柔軟性を実現する「遠心力」が原動力となります。

本フォーラムでは、全体ビジョンの策定から事業ポートフォリオの再構築、各ビジネスが遠心力を発揮し事業・グループが成長している具体事例を交えてご紹介します。

自社課題解決の一助としてお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●当日プログラム

○14:00-14:05:オリエンテーション
     
○14:05-14:25:オープニング講義
        株式会社タナベコンサルティング 執行役員 九州本部 副本部長 中須 悟

○14:25-15:15:ゲスト講義1
       <タイトル>
        ホールディングス化による永続的発展的な企業経営

       <講演ポイント>
        ・事業会社経営者の育成
        ・事業会社をマネジメントする経営システム
        
       株式会社メイホーホールディングス 代表取締役社長 尾松 豪紀 氏

○15:15-15:25:休憩

○15:25-16:15:ゲスト講義2
        
       <タイトル>
        持続的成長のためのメガプラットフォーム構築

       <講演ポイント>
        ・ホールディングス経営による持続的成長
        ・M&A、アライアンスによる持続的成長
        ・人材教育・DXによる持続的成長

       SOEIホールディングス株式会社 代表取締役社長 若山 圭介 氏


○16:15-16:35:クロージング講義
        株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部
        エグゼクティブパートナー 浜岡 裕明

○16:35-16:40:閉会のあいさつ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●充実の講師陣計4名が登壇

(1)ゲスト企業:株式会社メイホーホールディングス 代表取締役社長 尾松 豪紀 氏
(2)ゲスト企業:SOEIホールディングス株式会社 代表取締役社長 若山 圭介 氏
(3)株式会社タナベコンサルティング 執行役員 九州本部 副本部長 兼コーポレートファイナンスコンサルティング戦略推進担当 (ホールディングス&グループ経営)中須 悟
(4)株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部 エグゼクティブパートナー 浜岡 裕明

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ご参加者限定の特典

1.【ご希望者のみ】講演レジュメ
2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
など
※個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのフォーラムでございますが、

1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

登壇講師

  • 株式会社メイホーホールディングス 代表取締役社長

    尾松 豪紀

    1992年、株式会社メイホーエンジニアリング入社、2001年に同社・代表取締役に就任。2017年、株式会社メイホーホールディングスを設立し持株会社体制に移行。2021年6月、東京証券取引所マザーズ市場(現グロース)および名古屋証券取引所セントレックス市場(現ネクスト)上場。現在、同社代表取締役社長として、18社、1000名超の企業グループの経営を行う中で、「永続的発展的な企業を創る」「全従業員のしあわせを追求する」「地域社会の発展に貢献する」の3つの企業理念のもとに、建設関連サービスから建設業、人材関連サービス、介護等、地域を支えてきた中小企業を結び、企業の経営効率化、人材、業務連携をサポートする「地域企業支援プラットフォーム」を通じて「地域のサポーター企業」を育成している。
    著書:「地域創生」の法則(東洋経済新報社、2021年7月刊)

  • SOEIホールディングス株式会社 代表取締役社長

    若山 圭介

    空港、電鉄・新幹線、高速道路、電力施設等の重要インフラを手掛ける地盤改良の専門工事会社グループ。銀行勤務後、創業者である義父の急逝に伴い31歳で社長就任。人手不足や高齢化が深刻な中、積極的な業界イメージチェンジ戦略で新卒採用に注力し、8年間で100名以上の新卒採用に成功する。新卒者向けの職業訓練校も設立し、若手技術者の育成に力を入れている。その他M&A、アライアンスも駆使し安定成長を遂げている。売上60億円(承継時売上10億円)、従業員数350名。

詳細

開催日時 2023/07/25(火) 14:00~16:40
会場 WEBセミナー(オンライン)
住所
最寄駅
講師 尾松 豪紀氏、若山 圭介氏
受講料 無料
支払方法
定員
特典 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ご参加者限定の特典

1.見逃し配信あり
2.【ご希望者のみ】講演レジュメ
3.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。

※個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参加申込期限 2023/07/24(月) 12:00
申込後のキャンセル期限 2023/07/24(月) 12:00
受講対象 経営者・経営幹部・事業部長など
主催 株式会社タナベコンサルティング

企業情報

提供 株式会社タナベコンサルティング
住所 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41
代表者 若松 孝彦
資本金 17億7,200万円
売上高 92億13百万円 (2021年3月期)
従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体)
事業概要 経営コンサルティング内容
●ビジネスドメイン(業種・事業領域)コンサルティング
●ファンクション(経営機能)コンサルティング
●HRコンサルティング(人事制度・人材育成・FCCアカデミー〈企業内大学〉設立・研究会・FCCセミナー)
●M&Aコンサルティング
●金融機関コンサルティング
●マーケティングコンサルティング(プロモーション・ブランディング・デザイン・クリエイティブ・ダイアリー)
●デジタルコンサルティング(デジタルマーケティング・Web診断・ Webサイト構築)
URL https://www.tanabekeiei.co.jp/

この企業が提供するサービス・資料・セミナー

会員登録 / ログイン

会員登録すると会員限定機能や各種特典がご利用いただけます。 新規会員登録

会員ログインの方はこちら