経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」

無料・動画視聴版ウェビナー/企業を長期的に存続させるホールディング経営~事業承継でホールディング経営が採用される理由とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

セミナー概要

お気に入りに登録
専門コンサルタントより、事業承継でホールディング経営が採用される理由、企業を長期的に存続させるための組織づくり・人材育成の考え方などを解説!
本動画視聴版ウェビナーでは、事業承継の本来の目的である企業を長期的に存続させるための「ホールディング経営」について解説いたします。
  • 主催

    株式会社タナベコンサルティング

  • 開催日時

    2023/03/30(木) 17:00~17:00

  • 分野

    経営全般

  • 会場

    WEBセミナー(動画視聴版)

  • 住所

  • 対象

    経営者・後継者・経営幹部 など

  • 費用

    無料

プログラム

★人気コンテンツ再公開★
人気のWEBセミナーを動画視聴版説明会として公開いたします!
この期間内、いつでもご視聴いただけます!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オンライン(動画視聴版)説明会(動画URL視聴版)
【お申込み後、視聴用URL送付いたします】
※1.ページ設定の都合上、開催日程・時間を掲載しておりますが、
   お申込み後、ご視聴いただけるURLは、適宜お送りさせていただきます。
   (ご都合の良いタイミングでご視聴いただけます。)
※2.お申込み確認後、視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

専門コンサルタントより、事業承継でホールディング経営が採用される理由、企業を長期的に存続させるための組織づくり・人材育成の考え方などを解説!

【無料・WEB講座/動画視聴版ウェビナー(お申込み後、視聴用URL送付)】
企業を長期的に存続させるホールディング経営

本動画視聴版ウェビナーでは、事業承継の本来の目的である企業を長期的に存続させるための「ホールディング経営」について解説いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要

1997年の持株会社規制解除を機にホールディング経営へ移行する企業が年々増加し、現在は事業承継を機に大企業のみならず中堅企業においても多く存在しています。
ただ、世に出回っているホールディング経営のスキームは、相続税対策の一環として取り組み、とりあえずホールディングスの箱だけ作ったという例も少なくありません。

本動画視聴版ウェビナーでは、事業承継の本来の目的である企業を長期的に存続させるための「ホールディング経営」について解説いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方におすすめ

1.事業承継の時期を迎えている(迎えつつある)が、なにから手を付けるべきか思案中の経営者様。
2.金融機関等からホールディングス化を提案されているが、本当に自社にとって適切なスキームか知りたい方。
3.後継者が確定しておらず、事業承継をお悩みの経営者様。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ウェビナーのポイント

1.事業承継でホールディング経営が採用される理由とは
2.企業を長期的に存続させるための組織づくり・人材育成の考え方
3.自社に適したホールディング化のスキーム(株式買取・株式移転・会社分割等)が理解できる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります

個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらの無料ウェビナーでございますが、

1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

登壇講師

  • 株式会社タナベコンサルティング 九州本部 ファンクションコンサルティング部 チーフコンサルタント

    池田 健悟

    クラウド型財務・税務システム会社、会計事務所にてクライアントの中期経営計画策定や財務体質改善に従事後、当社に入社。ファイナンス分野のスペシャリストとして、製造・建設・サービス業など様々な業種の財務・収益構造改革、ホールディング体制構築支援、中期経営計画策定を手掛けている。「財務の視点から企業の成長発展に寄与する」という志のもと、熱意あふれるコンサルティング展開で、クライアントから高い信頼を得ている。

    主な実績
    ・中堅不動産業のホールディング体制構築支援
    ・中堅住宅業のホールディング経営実装支援
    ・食品製造業の中期経営計画策定支援
    ・上場企業グループの次世代幹部育成

詳細

開催日時 2023/03/30(木) 17:00~17:00
会場 WEBセミナー(動画視聴版)
住所
最寄駅
講師 池田 健悟氏
受講料 無料
支払方法
定員 30名
特典 ご参加者限定
1.【ご希望者のみ】講演資料
2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
など
参加申込期限 2023/03/30(木) 12:00
申込後のキャンセル期限 2023/03/30(木) 12:00
受講対象 経営者・後継者・経営幹部 など
主催 株式会社タナベコンサルティング

企業情報

提供 株式会社タナベコンサルティング
住所 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41
代表者 若松 孝彦
資本金 17億7,200万円
売上高 92億13百万円 (2021年3月期)
従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体)
事業概要 経営コンサルティング内容
●ビジネスドメイン(業種・事業領域)コンサルティング
●ファンクション(経営機能)コンサルティング
●HRコンサルティング(人事制度・人材育成・FCCアカデミー〈企業内大学〉設立・研究会・FCCセミナー)
●M&Aコンサルティング
●金融機関コンサルティング
●マーケティングコンサルティング(プロモーション・ブランディング・デザイン・クリエイティブ・ダイアリー)
●デジタルコンサルティング(デジタルマーケティング・Web診断・ Webサイト構築)
URL https://www.tanabekeiei.co.jp/

この企業が提供するサービス・資料・セミナー

このページを閲覧した人がよく見る関連情報

会員登録 / ログイン

会員登録すると会員限定機能や各種特典がご利用いただけます。 新規会員登録

会員ログインの方はこちら