経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
①異なる業種・業界の方との質の高い他流試合が可能 ②学びを組織に活用・応用・転用できる仕組みを確立した実践的スクール
サービス
■概要 オーセンティック・リーダースクールは、「業種、業界の常識を超えて集い、ビジネスを通じて社会的価値共創を学ぶ場」であり、「自分の未来を創るジブン」を育てる民間のビジネススクールです。 「自分の可能性を広げ、社会や組織に貢献すること …
資料・事例
本講座では、各世代を「ガンダム世代」「ドラゴンボール世代」「ワンピース世代」そして「鬼滅の刃世代」と表し、それぞれの特性・リーダーシップのあり方から、人財育成のデザインについてご説明いたします。 ●こんな方におすすめです! …
セミナー
おススメ書籍
Withコロナ時代を勝ち抜く人事部変革の在り方。人事マネジメントの未来を見通す「22テーマ」を公開!(2020年10月26日刊行)
株式会社リコーは2020年11月11日、企業の役員に占める女性の割合を向上させるキャンペーン「30% Club Japan」に加盟すると発表した。まずは2030年までの同社役員に占める女性比率を約1割向上させ、18%を目指すという。これに向 …
ニュース
ヤンマーホールディングス株式会社は2020年11月10日、ダイバーシティの取り組み強化に向けた新ポリシー「Diversity For YANMAR」を制定したと発表した。これにより、社員の多様性を活かし、挑戦または創造しながら、社会に新たな …
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、変化し続ける「外国人雇用」のニーズ・状況。「高度人材」に相当する人材登用を国内のみから採用することは今後も難しいことが予想され、企業が成長するために長期雇用が望める外国人高度人材への期待は高まっている。 …
auじぶん銀行株式会社は2020年10月19日、「LGBT当事者をとりまく就業環境の実態調査」の結果を発表した。調査期間は2020年8月25~28日で、LGBTを含む性的マイノリティに該当するビジネスパーソン500名と、該当しないビジネスパ …
一般社団法人日本能率協会(以下、JMA)は2020年10月、「2020年度(第41回)当面する企業経営課題に関する調査」の結果を発表した。本調査は、JMAが1979年より実施しているもの。今年度は2020年7~8月に調査を行い、同社の法人会 …
渋沢栄一の「士魂商才」 ビジネスリーダーなら知っておきたい「日本資本主義の父」の肖像
一橋慶喜が将軍に就任し、その弟・昭武がフランスで開催される「パリ万博」に貴賓として招かれた。慶喜の判断で、渋沢栄一は洋行の御供として選ばれた。船上生活で異文化に溶けこむ柔軟さや好奇心の強さを発揮した渋沢栄一は、フランスに到着してすぐに、最新 …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ