経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
株式会社Branding Engineerは2022年3月22日、「大企業における外部委託エンジニアの獲得意欲」に関する調査結果を発表した。調査期間は2022年1月25日~30日で、大企業(従業員数500名以上)の経営者および役員の計205 …
ニュース
富士通株式会社(以下、富士通)と株式会社電通グループの株式会社電通(以下、電通)および株式会社電通国際情報サービス(以下、ISID)は2022年4月22日、顧客企業の継続的な事業成長と、カーボンニュートラルを見据えた環境・社会課題の解決を目 …
経済産業省(以下、経産省)は2022年4月18日、ASEANにおける「アジアDX促進事業」の第3次公募予定を公開した。同事業は、日本企業とASEAN諸国の企業との協働を通じ、日本企業が持つ技術やノウハウ等の強みを活かしながら、現地の社会課題 …
株式会社七十七銀行(以下、七十七銀行)と国立大学法人東北大学大学院経済学研究科(以下、東北大学)は2022年4月8日、人工知能(AI)の専門知識と技術を有する「データサイエンティスト」の育成に向けて、ビジネスにおけるデータ活用人材の育成を目 …
経済産業省(以下、経産省)は2022年4月8日、中堅・中小企業のDX推進を目的に「中堅・中小企業向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き」と、「中小企業向けAI導入ガイドブック」を公表した。DX推進に必要なノウハウや人材が不足しがちな …
▼以下の項目について、調査結果を交えながら紹介しています。 1)2021年は「コロナ対応」と「多様性の受容」が人事関連のキーワード 2)テレワークなど柔軟な働き方の定着が進み、成果にも結びつくように 3)コロナ対策と労働環境の整備 …
資料・事例
パーソルテクノロジースタッフ株式会社(以下、パーソルテクノロジースタッフ)は2022年2月21日、「フリーランス人材の活用」に関する意識調査の結果を発表した。調査期間は2021年11月22日~24日で、従業員300人未満の企業において、IT …
積水ハウス株式会社様・株式会社大林組様ご登壇! 【無料/1日限定・オンラインセミナー】 充実の講師陣計5名が登壇! 建設イノベーションフォーラム ~建設業×サステナビリティ~ 2030年に向けた長期ビジョン、M&A戦略、グ …
セミナー
株式会社Progate(以下、Progate)は2022年2月16日、MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所と共同で実施した「企業のDXおよびデジタル課題に関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は2022年1月21日~24日で、2 …
株式会社iCARE(以下、iCARE)は2022年1月19日、「健康データに関する活用の実態調査」の結果を発表した。調査時期は2021年12月で、人事・産業医・産業看護職・心理職・福利厚生担当者など、企業の健康管理担当者192名から回答を得 …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ