経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
■概要 オーセンティック・リーダースクールは、「業種、業界の常識を超えて集い、ビジネスを通じて社会的価値共創を学ぶ場」であり、「自分の未来を創るジブン」を育てる民間のビジネススクールです。 「自分の可能性を広げ、社会や組織に貢献すること …
資料・事例
①異なる業種・業界の方との質の高い他流試合が可能 ②学びを組織に活用・応用・転用できる仕組みを確立した実践的スクール
サービス
株式会社キャリア・マムは2020年12月10日、同年12月7日より厚生労働省(以下、厚労省)の「女性の活躍・両立支援総合サイト」内にある「女性の活躍推進企業データベース」をリニューアルしたと発表した。このリニューアルにより、これまで行ってき …
ニュース
株式会社リコーは2020年11月11日、企業の役員に占める女性の割合を向上させるキャンペーン「30% Club Japan」に加盟すると発表した。まずは2030年までの同社役員に占める女性比率を約1割向上させ、18%を目指すという。これに向 …
エヌエヌ生命保険株式会社は2020年9月17日、女性経営者を対象とした「社長業に関する意識調査」の結果を発表した。調査期間は2020年8月28日~9月1日で、日本全国の中小企業における女性経営者206名から回答を得た。これにより、女性経営者 …
◆このサービスのポイント ①質の高い「母集団形成」 量ではなく、質にこだわった母集団形成によって、無駄な労力を無くす。 ②低コスト 大手採用媒体のような、広告掲載費をかけず、自社の採用力でまかなう。 ③「マッチング率」 …
帝国データバンクは2020年7月14日、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関する企業の見解について調査結果を発表した。調査期間は2020年6月17日~30日。全国の1万1,275社か …
大和ハウス工業株式会社は、2005年から導入している「次世代育成一時金」の利用者が、2020年5月に延べ1万人を突破し、総支給額100億円を拠出したと発表した。今後も子育て世帯を支援することで、持続可能な企業経営を強化していくとしている。
アクセンチュア株式会社は2020年3月、2019年10月から11月にかけて、世界28ヵ国を対象に実施した調査「Getting to Equal 2020: The Hidden Value of Cultures Makers(男女ともに活 …
子供の体験型キャリア教育事業とエンプロイーエクスペリエンス(従業員の経験価値)関連事業を展開する株式会社バリューズフュージョンは、「女性特有の健康課題に関する意識調査」を実施した。調査対象は20~40代の働く女性。「女性特有の健康課題」に対 …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ