経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
株式会社ソフトクリエイトは2021年3月23日、情報システムとIT活用の実態に関するアンケート結果を発表した。調査は2020年12月24日~2021年1月15日に実施したもので、同社が展開するWebメディア「情シスレスキュー隊」のメルマガ購 …
ニュース
株式会社リクルートホールディングスグループの株式会社リクルート(以下、リクリート)は2021年3月18日、「新しい働き方」を支える人事制度を導入すると発表した。年間休日の増加により年間平均で週休2.8日となるなど、大幅な改訂を実施する。国内 …
命運をわけたリーダーたちの一手
中小企業は、労働時間の管理や残業時間の削減を実現するうえで様々な障壁がある。社員の定着率は大企業に比べて低く、社員間や部署間の情報共有もなかなか進まない。仕事においてムリ、ムダ、ムラが増える傾向があり、労働時間で差をつけようとすることで、残 …
いよいよ人事労務部門にとっての繁忙期がやってきました。 皆様の会社での年末調整の進捗はいかがでしょうか? そして、新型コロナウイルスの感染が再び拡大傾向にあることも懸念されます。 油断のならない状況の中ですが、良い年末年始が迎えら …
資料・事例
「働き方改革」において、労務管理・バックオフィスの改革は不可欠です。 しかし、人材・リソース不足などの理由から 「そこまで手が回せていない」という企業も多く存在しています。 とはいえ現状を放置すれば「大切な人材が離れていってし …
株式会社We'll-Being JAPANと株式会社日本旅行、株式会社あしたのチームは、3社合同で行った「経営者のワーケーション及びその取り組みの実態」に関する調査の結果を2020年9月1日に発表した。調査期間は2020年8月13~18日で …
富士ゼロックス株式会社は、2020年2月20日から個室型ワークスペース「CocoDesk」の提供を開始すると発表した。これにより、同社はシェアオフィスサービス事業を本格的に開始するという。テレワーク支援のため、駅構内やオフィスビルのロビーな …
契約マネジメントシステム「ホームズクラウド」を運営する株式会社Holmesは、2020年1月、「契約業務に関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は2019年12月9~11日。日本の契約業務に関する企業課題を明確化することを目的に、一般企 …
帝国データバンク(TDB)は2019年12月、「TDB景気動向調査」とあわせて、「働き方改革に関する企業の意識調査」を実施した。調査対象は全国2万3,652社で、2019年12月16日~2020年1月6日までの期間に行われた。働き方改革への …
大企業で働く40~50代社員のキャリア開発支援を行う株式会社ライフワークスと、社内外人材の活用支援を行うエッセンス株式会社は、2019年12月に業務提携を発表。「キャリアチャレンジitteki」の提供を開始する。従業員がこれまでに培った専門 …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ