経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
GMOインターネットグループは2023年2月22日、去る2月6日に同グループ内の新型コロナウイルス感染症対策を完全撤廃したと発表した。これに伴って同年2月21日より、これまで推奨してきた在宅勤務を廃止し、「原則出社」としているという。同グル …
ニュース
株式会社学情は2023年1月16日、「テレワークによる影響」に関する企業調査の結果を発表した。本調査は、入社1年目の社員がテレワークを実施している企業・団体94社の人事を対象にしたもので、2022年12月9日~14日に実施された。調査から、 …
株式会社学情は2022年12月19日、「入社後の働き方」についての調査結果を発表した。調査期間は2022年11月17日~12月4日で、同社が運営する就職サイト「あさがくナビ2023」の会員学生441名から回答を得た。調査から、2023年4月 …
株式会社麺食は2022年12月1日、同社の働き方改革の一環として、メタバースプラットフォーム「GAIA TOWN」の活用を同年11月10日より開始したと発表した。同社は、メタバース空間を本部社員同士や店舗との打ち合わせに活用し、コミュニケー …
株式会社メンタルヘルステクノロジーズは2022年11月1日、「休職者と産業医との実態調査」の結果を発表した。調査期間は2022年10月5日~6日で、メンタル不調を原因に休職した経験のある会社員110名から回答を得た。調査から、休職した背景や …
株式会社ライボは2022年11月2日、「2022年マスク着用基準の実態調査」の結果を発表した。調査期間は2022年10月12日~17日で、20代~50代の社会人1,011名から回答を得た。調査から、脱マスクに対する賛否のほか、マスク着用意識 …
三井デザインテック株式会社とmonoAI technology株式会社は2022年9月7日、「メタバースを活用した働き方の可能性」を検証する実証実験を開始したことを発表した。両社は、それぞれの強みを活かして行う本取り組みを通じ、メタバース空 …
ヤフー株式会社は2022年8月30日、同年4月1日に導入した新制度「どこでもオフィス」の利用状況を発表した。「どこでもオフィス」は、社員一人ひとりのニーズに合わせて働く場所や環境を選択できる、同社独自の制度だ。今回の発表によると、同制度導入 …
株式会社メンタルヘルステクノロジーズは2022年8月23日、「産業医のコロナ前後の変化」を探った調査結果を発表した。本調査は2022年7月12日~13日に実施され、産業医106名から回答を得たもの。調査結果から、コロナ禍以降に産業医が受けた …
北九州市は2022年8月4日、日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)と連携協定を締結したことを発表。本協定により、日本IBMは2022年11月、北九州市に「IBM地域DXセンター」を新設する。同センターが、DX人材育成やイノベーシ …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ