経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
ヒューマングローバルタレント株式会社は2022年11月10日、「スタートアップへの就労意欲」に関する調査結果を発表した。調査期間は2022年9月1日~13日で、グローバル人材357名(日本人:185名、外国人:172名)から回答を得た。調査 …
ニュース
株式会社エイチ・アイ・エス(以下:HIS)と株式会社鳥取銀行は2020年12月18日、世界市場の開拓を目的とした調査や支援活動のビジネスマッチング契約に合意し、同日よりサービスを開始したと発表した。これにより、海外進出を希望する鳥取銀行の取 …
命運をわけたリーダーたちの一手
起業には、様々な壁がある。特に直後は資金や社会的な信用が乏しく、社員や顧客は少ないために安定した業績をあげるのが難しい。経営を安定化させるためには、売上を軌道に乗せる顧客や販売先を開拓しなければいけないのだが、容易なことではない。それができ …
渋沢栄一の「士魂商才」 ビジネスリーダーなら知っておきたい「日本資本主義の父」の肖像
将軍慶喜の弟・昭武がフランスで開催される「パリ万博」に貴賓として招かれ、随行した渋沢栄一は、フランスに到着してさまざまな最新技術を目の当たりにした。いよいよパリ万博を回った一行は、日本の工芸文化がヨーロッパ諸国から高い評価を受けている様子を …
株式会社トプコンは、ポジショニングビジネスのアジア統括事業会社として株式会社トプコンポジショニングアジアを設立したと2020年8月12日に発表。これまで地域ごとに独立採算制により各社でビジネスを展開してきたが、体制を一新して日本を含むアジア …
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が、「中小企業生産性革命推進事業」の一環として、専門家によるアドバイスを希望する企業の募集を開始した。「IT経営簡易診断」と「海外展開ハンズオン支援」の2サービスを提供することで、生産性向上や国内 …
東京海上日動火災保険株式会社(東京海上日動)は2020年3月、「国内企業」と「国内外連結対象子会社」を対象とした「グローバルテロ保険」の販売を開始した。保険販売を通じて企業の経営課題解決をサポートし、安心・安全な社会づくりに貢献していくとし …
富士ゼロックス株式会社は、子会社の富士ゼロックスアジアパシフィックがオーストラリアのオフィスITサービス企業CSG社との買収手続きを完了し、2019年2月19日より同社を100%子会社化したことを発表した。富士ゼロックスは、今回の買収によっ …
デロイトトーマツグループは2020年2月、日本の上場企業を対象とした「企業のリスクマネジメントおよびクライシスマネジメント実態調査」と、アジア進出日系企業を対象とした「リスクマネジメントおよび不正実態調査(2019年版)」の両結果を発表した …
欧米企業と日本企業の組織文化比較
前回は、「組織の意思決定の立脚点」について考えた。意思決定にあたって、欧米企業は「個別正当性」を重んじ、日本企業は「普遍的妥当性」を大切にするといった内容を述べた。最終回となる今回は、欧米企業と日本企業の「チームワークのあり方」について考え …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ