経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
デロイトトーマツグループは2020年12月3日、「企業の不正リスク調査白書Japan Fraud Survey 2020-2022」を発表した。調査は2020年6月25日~10月16日、上場企業・非上場企業の427社より回答を得た。これによ …
ニュース
株式会社日本能率協会総合研究所は2020年11月25日、「テレワークにおけるコンプライアンス上の課題」の調査結果を発表した。調査期間は2020年9月4~6日で、同年7~8月に週1回以上テレワーク(リモートワーク)を行った全国のビジネスパーソ …
株式会社ブロードバンドセキュリティと株式会社イードは2020年10月23日、企業の脆弱性管理に関する実態調査の結果を共同発表した。調査期間は2020年8月6~13日で、企業や組織内の脆弱性管理やパッチ管理を実施する情報システム部門や総務部門 …
株式会社Specteeは2020年9月15日、「BCP(事業継続計画)対策として活用する情報収集の手段」に関する調査結果を発表した。調査期間は2020年7月17~20日で、全国の民間企業のBCP対策に関わる担当者(総務、人事、管理部門)1, …
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2020年9月24日、株式会社アイ・ティ・アール(ITR)と共同で実施した「企業IT利活用動向調査」の結果を発表した。両社では毎年1月に同様の調査を実施しているが、今回は新型コロナウイル …
株式会社インターネットイニシアティブ(以下:IIJ)は2020年8月27日、テレワーク環境のセキュリティリスクを可視化する「IIJテレワーク環境セキュリティアセスメントプログラム」の提供を開始したと発表した。これにより、企業におけるテレワー …
株式会社サイバーセキュリティクラウドは2020年8月14日、サイバー攻撃の発生から発覚、公表までの期間について調査をおこない、その結果を発表した。調査期間は2019年1月1日~2020年7月31日で、期間中に公表された法人・団体における不正 …
去る2020年6月1日、日本マイクロソフト株式会社と、NECパーソナルコンピュータ株式会社、Dynabook株式会社、デル株式会社、株式会社日本HP、レノボ・ジャパン合同会社などのパソコンメーカーが一体となり、「中小企業テレワーク応援プロジ …
TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング株式会社(TMI P&S)と株式会社クニエが、2020年4月1日に、インシデントリスクマネジメント分野で協業に合意。近年、企業・団体の不正や不祥事が増加傾向にあり、有事対応に課題を抱える企業は …
株式会社サイバーセキュリティクラウドは、2020年3月に「サイバーセキュリティ対策への意識調査」の結果を発表した。調査対象は、20~59歳の役員・経営者の男女600人。この調査の結果から、個人情報漏えいをはじめとするサイバー攻撃のリスクにつ …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ