経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
株式会社日経BPは2023年5月6日、同社が発行する女性誌「日経WOMAN」と、日本経済新聞社グループの日経ウーマノミクス・プロジェクトが実施した「企業の女性活用度調査」の結果を、総合ランキングBEST100として発表した。調査期間は202 …
ニュース
株式会社ナリス化粧品は2023年4月5日、同社における女性社員比率・管理職比率・女性管理職における“ママ比率”(総数中の母親の割合)が、2012年度末から約2倍に増加したことを発表した。同社は30年以上前から両立支援のための取り組みを進めて …
株式会社ニーズウェルは2023年4月4日、同年4月より「ダブルジョブ制度」を導入したことを発表した。同制度は、社員が多様な業務を経験することで適正ジョブを発掘し、適材適所で力を発揮できるキャリア開発の実現を目的としているという。同社は本制度 …
レクストホールディングス株式会社は2023年3月31日、人的資本の情報開示に関する国際的ガイドラインである「ISO30414」の認証を同年3月17日付で取得したことを発表した。なお、本認証を取得した中小企業は世界初となるという。同社は今後も …
株式会社MIXIは2023年3月16日、従業員の多様なライフステージに対応した働き方の推進を目的に、働き方・休み方に関する制度を2023年4月より拡充すると発表した。5年後にライフイベントが重なる30代後半~40代前半の従業員が最も大きな割 …
例外なき産業構造の転換。変えるべきは人への価値観です!!来期教育計画・人財育成計画のご相談を承ります。 ※お問合せ頂きました後、弊社よりお時間のご連絡をさせて頂きます。
サービス
メガネ・サングラスの製造販売を手掛けるOWNDAYS株式会社は2023年2月9日、同社運営の国内店舗における人員過少エリアへ社員が出向いて働く「社内出稼ぎ制度」を導入したと発表した。同社は本制度を通じ、店舗運営の需要と供給のバランスを改善す …
総合ITサービスを手掛けるTISインテックグループのTIS株式会社は2023年2月3日、同年4月より新人事制度を導入すると発表した。同社は新制度を通じ、社員のエンゲージメントを高める人材投資を進め、人材戦略である「働く意義」と「報酬」の両面 …
GMOインターネットグループは2023年2月22日、去る2月6日に同グループ内の新型コロナウイルス感染症対策を完全撤廃したと発表した。これに伴って同年2月21日より、これまで推奨してきた在宅勤務を廃止し、「原則出社」としているという。同グル …
株式会社Works Human Intelligenceは2022年12月21日、「働き方の変化とジョブローテーションへの影響」に関する調査結果を発表した。調査期間は2022年8月10日~9月16日で、同社の統合人事システムを利用する法人3 …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ