経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
エン・ジャパン株式会社は2023年8月30日、「就業前後のギャップ」の調査結果を発表した。調査期間は2023年7月4日~31日で、就業者2,626名より回答を得ている。本調査により、入社前後でギャップを感じた経験の有無やギャップによる退職の …
ニュース
株式会社三井住友フィナンシャルグループ(以下、SMBCグループ)は2023年9月19日、社会課題の一つである「男性の育児参画」を推進するべく、全男性従業員を対象としたグループ共通の「目指す姿」を掲げ、取り組みを強化していくことを発表した。こ …
積水ハウス株式会社は2023年9月19日、男性の育休取得実態について調査した結果を、「男性育休白書2023」として発表した。調査期間は2023年6月9日~20日で、パパ・ママ層の9,400名、マネジメント層の400名、一般社員層の800名よ …
株式会社ネオキャリアは2023年9月13日、不妊治療を理由とした休職や休暇のための新たな社内制度として、「チャイルドプラン休職/休暇」を同年9月1日より開始したと発表した。同制度の新設により、従業員の不妊治療と仕事の両立を支援していく考えだ …
株式会社マイナビは2023年8月21日、「新入社員の意識調査(2023年)」の結果を発表した。調査期間は2023年6月16日~18日で、2023年度の新卒新入社員800名(男性・女性各400名)より回答を得ている。本調査により、2023年度 …
株式会社ライボは2023年7月31日、「2023年 賃上げとボーナスの意識調査」の結果を発表した。調査期間は2023年7月5日~10日で、企業に勤める20~50代の男女714名より回答を得た。本調査より、2023年度の賃上げおよびボーナス支 …
株式会社識学は2023年8月8日、「職場の人間関係に関する調査」の結果を発表した。調査期間は2023年6月29日で、従業員数10名以上の企業に勤める20~59歳の会社員300名より回答を得た。本調査より、職場における「友達」の必要性や有無、 …
ヘルスケアテクノロジーズ株式会社は2023年7月31日、「女性の仕事と健康支援に関する意識調査」の結果を発表した。調査期間は2023年7月17日~20日で、20~50代の女性会社員400名より回答を得た。本調査から、女性の月経・PMS・更年 …
株式会社リクルートは2023年7月26日、「企業の人材マネジメントに関する調査2023」における、「人材育成・能力開発(人への投資/リスキリング)編」の結果を発表した。調査期間は2023年3月29日~31日で、従業員規模30人以上の企業に勤 …
パーソルキャリア株式会社は、同社が運営する転職サービスを通じて行った「賃上げ」に関する調査の結果を発表した。調査期間は2023年6月26日~29日で、転職を検討している・興味がある20~60歳の会社員500名と、企業の人事担当者500名から …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ