経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
公益財団法人日本生産性本部は2020年10月16日、「新型コロナウイルス感染症が働く人の意識に及ぼす影響の継続調査」の結果を発表した。今回で第3弾となり、調査結果では「働く人の意識」についてまとめている。調査期間は2020年10月5~7日で …
ニュース
auじぶん銀行株式会社は2020年10月19日、「LGBT当事者をとりまく就業環境の実態調査」の結果を発表した。調査期間は2020年8月25~28日で、LGBTを含む性的マイノリティに該当するビジネスパーソン500名と、該当しないビジネスパ …
近年、従業員のパフォーマンスアップや離職防止のために エンゲージメント向上の取り組みが重要視されるようになってきています。 しかし、まだまだ新しい領域ということもあり、事例が多く出回っていません。 そのため、手探りで取り組みを進め …
資料・事例
凸版印刷株式会社は、ニューノーマルな働き方に向けた新たな勤務制度を2020年10月1日より導入した。これにより、従業員一人ひとりに合わせた働き方を実現していくという。
株式会社We'll-Being JAPANと株式会社日本旅行、株式会社あしたのチームは、3社合同で行った「経営者のワーケーション及びその取り組みの実態」に関する調査の結果を2020年9月1日に発表した。調査期間は2020年8月13~18日で …
アデコ株式会社は、「管理職と一般職におけるテレワーク意識比較調査」の結果を2020年8月12日に発表した。調査期間は、2020年7月25~27日。2019年末時点でテレワークの経験がなく、2020年4月の緊急事態宣言下に週4日以上のテレワー …
株式会社ビズヒッツは、リモートワークで気づいた「オフィスワークのムダに関する意識調査」の結果を2020年8月6日に発表した。調査期間は2020年7月15日~29日。リモートワークを経験した全国の男女1,010人から回答を得た。これにより、リ …
帝国データバンクは2020年7月14日、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関する企業の見解について調査結果を発表した。調査期間は2020年6月17日~30日。全国の1万1,275社か …
株式会社経営者JPは、2020年6月16日、「新型コロナウイルスの影響による『働き方』や『マネジメント』の変化に関する意識調査」の結果を発表した。対象は経営者および人事に関わる男女73名で、期間は2020年5月28日~6月5日。これにより、 …
帝国データバンクは2020年6月15日、従業員が新型コロナウイルスに感染したことを公表した上場企業(グループ会社や関連会社を含む)について、感染の時期や業種を集計し、その結果を発表した。これにより、企業の感染防止対策の効果や緊急事態宣言/解 …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ