経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
株式会社ライボは2023年5月22日、「2023年 AIチャットの意識調査」の結果を発表した。調査期間は2023年5月2日~3日で、同社の調査機関「Job総研」を通じ、20代~50代の956人の社会人男女を対象に実施した。本調査により、AI …
ニュース
パーソル総合研究所、ベネッセ教育総合研究所、立教大学中原淳教授は共同で「就業者の社会貢献意識」に関する定量調査を実施し、その結果を発表した。調査期間は2023年1月27日~30日で、18~69歳の就労者6,000名から回答を得たものとなる。
株式会社ニュートラルワークスは2023年5月24日、「企業の採用サイトに関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は2023年3月8日~10日で、過去3年以内に就職活動を行ったことがある若手社員または現役就職活動生の223名から回答を得た。 …
株式会社マイナビは2023年5月23日、「企業と従業員の健康課題への認識に関する調査」の結果を発表した。調査期間は2023年3月13日~14日で、従業員数100名以上の企業に勤める全国の人事・労務・企業内健康経営担当者1,076名(22歳~ …
経済産業省は2023年6月20日、2022(令和4)年度補正予算「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業費補助金」の一次公募に関し、51件の事業を採択したと発表した。これにより同省は、リスキリングと労働移動の円滑化を一体的に進めたい考え …
バヅクリ株式会社は2023年5月23日、「エンゲージメントサーベイツール」に関するアンケートの結果を発表した。調査は2022年11月に行われ、エンゲージメントサーベイツールを利用した経験がある330名から回答を得た。調査結果からエンゲージメ …
未来の業績を創造する次世代経営幹部を育成! 役員~経営幹部・幹部~マネジメント向け「次世代経営幹部研修」 変化の激しい時代の中で、企業が健全に発展するためには、鋭敏な経営感覚をもつ経営幹部の存在が不可欠です。 トップを補佐するため …
サービス
株式会社東京商工リサーチは2023年5月22日、「会社情報に関する適時開示資料」(2023年5月15日公開分まで)を基に、「2023年(1‐5月)上場企業『早期・希望退職』実施状況」を抽出し分析結果を発表した。分析結果から、「早期・希望退職 …
組織リーダーの若年社員育成術
どのような組織にも、「仕事が上手くできるか」との不安を抱く若手社員が少なからず存在するものである。このようにネガティブな心理状態にある社員は、どう指導をすれば自社の戦力となり得るのだろうか。今回は、ネガティブな心理状態にある若手社員の教育指 …
株式会社AlbaLinkは2023年5月22日、「ゆるブラック企業に関する意識調査」の結果を発表した。“ゆるブラック企業”とは、「ラクで居心地はいいが、従業員が成長できず収入も上がらない企業」を指す。調査結果から、勤め先の企業が“ゆるブラッ …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ