経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
帝国データバンク(TDB)は2019年12月、「TDB景気動向調査」とあわせて、「働き方改革に関する企業の意識調査」を実施した。調査対象は全国2万3,652社で、2019年12月16日~2020年1月6日までの期間に行われた。働き方改革への …
ニュース
コンサルティングファームであるコーン・フェリーが2019年12月、「世界の報酬動向調査」の結果を公表した。世界全体で見ると、2020年の昇給率は昨年とほぼ同様のペースと予測されるものの、インフレ率の低下の影響によって実質昇給率は上昇する見込 …
レノボ・ジャパン株式会社は2019年12月、職場のテクノロジー環境における国際調査の結果を発表した。調査は、アメリカ、イギリス、ドイツや、インド、メキシコ、タイなど全15カ国における、社員数1,000人未満の中小企業に勤務する従業員約800 …
東急建設株式会社は2019年12月、従業員へ「時間外労働削減報奨金」を支給すると発表した。働き方改革の一環として行われるこの取り組みにより、「残業を前提としない働き方」を意識づけ、業務効率化の促進をより一層強化して、改革推進を図ることを目的 …
スウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人であるイケア・ジャパン株式会社は2019年12月、イケア・ジャパン初の法人向け業態となる「ビジネスプランニング スタジオ(仮称)」を渋谷に開業すると発表した。オープンは202 …
エン・ジャパン株式会社は、自社が運営する人事向け総合情報サイト「人事のミカタ」上で「オフィスでの禁煙」についてアンケート調査を実施。517社から回答を得た。日本企業における社内禁煙の現状や取り組む理由、禁煙が進まない理由などが明らかになった …
株式会社ビズリーチは2019年8月、「働き方改革の実施状況に関するアンケート調査」の結果を発表した。対象は同社が運営する経営者向けメディア「BizHint(ビズヒント)」の会員829名。2019年6月4日~10日に実施された。働き方改革への …
セリック株式会社は2019年8月、女性経営者641人を対象に実施した「第一印象に関するアンケート」の結果を発表した。調査期間は、2019年7月29日~30日。女性経営者たちは、ビジネスにおける第一印象をどのように認識しているのだろうか。
株式会社Donutsは2019年7月、一人あたりの月平均残業時間と年次有給休暇取得率に関するデータ集計の結果を発表した。この調査は、同社が提供するクラウド型バックオフィス支援システム「ジョブカン勤怠管理」の出勤管理・休暇申請管理プランと、「 …
野原ホールディングス株式会社は2019年7月、「若手社員が望むオフィススペース」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は、全国20〜30代のオフィスで働く男女1,114人を対象に、2019年7月3日~7月4日にインターネットにて実施さ …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ