経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
オフィス用品などを取り扱うアスクル株式会社は2020年12月14日、環境省が実施する「令和2年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業」の一環である「プラスチック等のリサイクルプロセス構築・省CO2化実証事業(リサイク …
ニュース
おススメ書籍
2022年大河ドラマの副読本ナンバーワンの面白さ!! 渋沢栄一を知らずして、資本主義は語れない! 「日本資本主義の父」の人生と功績、意外な素顔を、有識者・著名人をそろえた執筆陣が、多角的に徹底的に解説する。
株式会社ラーニングエージェンシーは2020年10月23日、「経営者が影響を受けた書籍」に関する調査結果を発表した。調査期間は2020年9月23日~10月12日で、全国の経営者100人より回答を得た。経営者が社会人になってから、成果を出すまで …
ヘルスケア分野を念頭に置いたイノベーション戦略の基礎知識と、大手企業の事例分析・解説によって、ヘルスケアビジネスにおける新規事業創出戦略を手引きする。今後の成長が約束されている「ヘルスケアビジネス」市場の、先行事例と新規事業創出戦略を徹底解 …
「増収増益日本一」を誇る家具最大手企業・ニトリの創業者が、社員に語り続けた原理原則と商売の心得を大公開。すべての働く人へ、一度きりの人生がより「働きがい」と「生きがい」に満ちたものになることを願い、試行錯誤を繰り返して得られた「仕事への向き …
内閣官房「業務の抜本見直し推進チーム」アドバイザーを務める著者が、マニュアル導入によって人と組織を成長させる方法を具体的に示した1冊! 自らを「マニュアル屋」と称する著者が発案し、成長企業500社が導入している真のマニュアル有効活用法とは。 …
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、変化し続ける「外国人雇用」のニーズ・状況。「高度人材」に相当する人材登用を国内のみから採用することは今後も難しいことが予想され、企業が成長するために長期雇用が望める外国人高度人材への期待は高まっている。 …
株式会社grasysは2020年10月21日、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献していくことを宣言した。SDGsの目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」を自社の大目標に掲げ、企業や行政と手を取り合いながら、よりよい社会の形成を目指 …
よくわかる研修開発のポイント
今回説明する「研修企画」は、研修開発を行う際に、もっとも重要なプロセスである。ここをおろそかにしてしまうと、その後、いくら評判のいい講師を呼んできても、詳細な研修プログラムを作っても、資料を作り込んでも、研修の成果はあがらなくなってしまう。 …
凸版印刷株式会社は、ニューノーマルな働き方に向けた新たな勤務制度を2020年10月1日より導入した。これにより、従業員一人ひとりに合わせた働き方を実現していくという。
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ