経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
富士通株式会社は2023年4月20日、パナソニックホールディングス株式会社など4社のCHRO(最高人事責任者)等とともに2022年3月より実施してきた、「CHROラウンドテーブル」の成果をまとめた「CHRO Roundtable Repor …
ニュース
株式会社東京商工リサーチは2023年4月24日、2023年「企業のゴールデンウィーク連休期間」に関する調査の結果を発表した。調査期間は2023年4月3日~11日で、4,307社から回答を得た。2023年は、ゴールデンウィーク期間である4月2 …
特許庁・INPIT(独立行政法人工業所有権情報・研修館)および日本弁理士会は2023年3月24日、日本商工会議所と連携して行う「知財経営支援ネットワーク」の構築に向け、共同宣言を行った。4者は同ネットワークを通じて、地域の中小企業・スタート …
株式会社フリーウェイジャパンは2023年2月15日、「インボイス制度に関する調査」の結果を発表した。調査期間は2023年1月19日~25日で、中小企業および零細企業の課税事業者436名から回答を得た。調査から、インボイス制度への対応の進捗度 …
株式会社給与アップ研究所は2023年2月7日、「社員教育の課題に関する実態調査」の結果を発表した。調査は2023年1月31日に行われたもので、従業員数100名以上1,000名未満の中小企業経営者104名から回答を得た。調査結果では、経営者の …
株式会社メンタルヘルステクノロジーズは2023年2月1日、「人的資本経営の本質に関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は2023年1月6日~7日で、人的資本経営に取り組む企業の経営者、IR担当者、人事担当者の計110名から回答を得た。調 …
【社長クオリティーを磨き、社長になってからの100日プランを描き切る】 “社長人材”なくして10年後のグループ経営は成り立ちません。「5テーマ×8大コンテンツ」で「社長の100日スタートアップ」を明らかにし、真の「社長を創る」コンサルティ …
サービス
SDGs専門コンサルタントが講師 経験と実績を持つコンサルタントが在籍。SDGsという幅の広いテーマを取り扱うにあたっては、SDGs導入・推進においては専門家を活用した勉強会・研修が必要です。
山形県とNTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は2023年2月27日、観光・教育・医療などの分野における先進技術を活用したイノベーション創出に向け、連携協定を締結したことを発表した。両者は本協定に基づき、山形県内での起業 …
パナソニックインダストリー株式会社は2023年2月21日、日本アイ・ビー・エム株式会社と「デジタル変革共創パートナーシップ」を締結したことを発表した。同社は、本パートナーシップの締結により、同社の“2030年にありたい姿”を定めたビジョンお …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ