経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)と独立行政法人情報処理推進機構(以下、IPA)は2021年8月5日、現在無償で提供中のシンクライアント型VPNを活用した「シン・テレワークシステム(以下、同システム)」について、ブラウザからの接続 …
ニュース
株式会社帝国データバンクは2021年7月9日、「新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査(2021年6月)」の結果を発表した。調査期間は2021年6月17日~30日で、全国2万3,737社を対象に実施し、1万1,109社から回答を得た …
株式会社メンタルヘルステクノロジーズは2021年7月30日、全国の医師1,386名を対象に実施した「新型コロナウイルスワクチンの副反応に関する調査」の結果を発表した。調査期間は2021年7月16日~23日。これにより、医師のワクチン接種状況 …
経済産業省(以下、経産省)は2021年8月17日、全国51の信用保証協会による「信用保証協会ブロック会議」をふまえ、経営改善支援の取組状況や今後の方針等の報告について、好事例をまとめ発表した。新型コロナウイルス感染症拡大による影響の長期化を …
厚生労働省(以下、厚労省)は2021年8月17日、「新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金(以下、雇用調整助成金等)」および、「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置(以下、休業支援金等)」につい …
特別読み切り
コロナ禍との闘いもすでに1年半以上が経とうとしており、企業経営も大きな打撃を被っている。これまでは、対症療法としての「雇用調整助成金」や「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」などで急場をしのいできた企業も、公的支援が青天井だと思 …
株式会社ライボは2021年8月2日、「テレワーク・デイズ2021」の実施期間にともなって行った「2021年テレワーク実態調査」の結果を発表した。調査期間は2021年7月19日~23日で、全国で780人の社会人男女(20~1,000人規模の企 …
株式会社NEXER(以下、NEXER)は2021年6月16日、同社が運営する日本トレンドリサーチにて、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関する意識調査の結果を発表した。調査期間は2021年6月10日~15日で、20代、30代、40代、 …
株式会社帝国データバンクは2021年5月19日、2021年度の設備投資計画などに関する企業の見解について調査を行い、その結果を発表した。調査期間は2021年4月16日~30日で、全国の11,003社より回答を得た。結果を昨年2020年度の調 …
英語塾や学童、認可外保育園を運営する株式会社 J Institute(以下、J Institute)は2021年6月15日、単独では職域接種のリソース確保が難しい中小企業複数社と合同で、新型コロナウイルスワクチンの接種を実施する予定であるこ …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ