経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
パーソルキャリア株式会社は2022年10月24日、「ボーナス平均支給額」に関する実態調査の結果を発表した。調査期間は2022年8月22日~30日で、20歳~50歳の正社員男女15,000名から回答を得た。調査からボーナス平均支給額の実態や、 …
ニュース
株式会社パーソル総合研究所は2022年9月5日、「賃金」に関する調査結果を発表した。調査期間は2022年5月27日~31日で、対象者は、全国で組織や企業に所属する18歳~69歳の就業者13,745名および、企業の経営層(社長もしくは役員)の …
厚生労働省は2022年9月26日、毎年10月に実施している「中小企業退職金共済制度」の加入促進強化月間に合わせて、同制度への加入を呼びかけた。強化月間では、同制度を運用する独立行政法人勤労者退職金共済機構が中心となり、2022年10月1日~ …
厚生労働省は2022年8月30日、「業務改善助成金制度」の拡充を発表した。拡充された制度は、同年9月1日から適用が開始されている。本制度は、事業場内で最も低い賃金(以下、事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業および小規模事業者の生産性向 …
経済産業省は2022年9月8日、金融庁・財務省と連携して同年3月に公表した「中小企業活性化パッケージ」を発展させ、「中小企業活性化パッケージNEXT」を策定したと公表した。同省は本パッケージに基づき、経済環境の変化に対応した中小企業への資金 …
経済産業省は2022年8月24日、9月の「価格交渉促進月間」において、発注側企業と受注側企業の価格交渉や価格転嫁の促進を図ることを宣言した。原材料価格やエネルギー価格等のコストが上昇する中、増加する負担をサプライチェーン全体で適切に分担でき …
大和財託株式会社は2022年8月5日、同年9月1日より役員および社員を対象に、給与水準を平均7%引き上げると発表した。同社は、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、給与改定や福利厚生などの環境づくりを継続的に実施しており、今回の給与 …
サイボウズ株式会社は2022年7月13日、世界的なインフレ傾向を踏まえ、同社社員に対し「インフレ特別手当」を支給すると発表した。対象となるのは、日本およびグローバル拠点において同社と直接雇用関係のある社員(有期雇用を含む)で、支給は7~8月 …
年金を受け取りながら企業経営に携わる経営者の皆さんは、2022年6月の年金の入金額が今までよりも減っていることに気付いただろうか。コロナ禍で企業経営が順風満帆とは言えないケースもある中、年金は貴重な収入源である。それにもかかわらず、なぜ年金 …
株式会社フリーウェイジャパンは2022年6月13日、「2022年度夏のボーナス実態調査」の結果を発表した。調査期間は2022年5月23~30日で、中小企業および零細企業の従業員279名、代表取締役114名から回答を得ている。調査結果から、中 …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ