経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」
EY Japanは2020年4月、「第22回EYグローバル・キャピタル・コンフィデンス調査(CCB22)」の結果を公表した。この調査は、経済の見通しに対する企業の信頼度を数値化し、経営層のキャピタルアジェンダの管理傾向を分析するために実施し …
ニュース
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が、「中小企業生産性革命推進事業」の一環として、専門家によるアドバイスを希望する企業の募集を開始した。「IT経営簡易診断」と「海外展開ハンズオン支援」の2サービスを提供することで、生産性向上や国内 …
Q12を活かすマネジメント
米国のギャラップ社による、生産的な職場を生み出す指標「Q12(キュー・トゥエルブ)」について、今回はQ11を見てみよう。 Q11 この6ヵ月のうちに、職場の誰かが自分の進歩について話してくれた。 In the last 6 mont …
株式会社事業承継通信社と株式会社エバーブルーは業務提携をおこない、次世代への経営体制づくりや経営移行をサポートする後継者育成プログラム「STEP」の提供を開始。「人と組織の体制づくり」の観点から、スムーズな事業承継や売却計画の立案を支援する …
株式会社KnowHowsは、経営者が抱える孤独や悩みを解決するブレインシェアサービス「KnowHows」をリリースした。「経営者」と弁護士や税理士、M&Aアドバイザー、財務コンサルタントなどの「専門家」とをつなぐ場を提供することで、経営課題 …
税理士法人アイユーコンサルティングは、経営指針書「COMPASS」の作成をサポートする集中プログラムを開始した。中小企業・ベンチャー企業の成長に不可欠な「社員主導型の組織づくり」の実現のため、「社長の想いを明文化すること」、「社員の想いを汲 …
株式会社ネオマーケティングは2020年2月、全国の25~59歳のビジネスパーソン1,200名を対象におこなった「プロジェクト推進に関する意識調査」の結果を発表。調査期間は2020年1月17~20日。プロジェクトに関わるメンバーとプロジェクト …
デロイトトーマツグループは2020年2月、日本の上場企業を対象とした「企業のリスクマネジメントおよびクライシスマネジメント実態調査」と、アジア進出日系企業を対象とした「リスクマネジメントおよび不正実態調査(2019年版)」の両結果を発表した …
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社は、2019年末までに全事業エリア約1万7,000人の社員全員を対象にスマートフォンを配布。2020年より運用を開始したと発表した。働きやすい職場づくりのプロジェクトの一環として実施されたもので、スマー …
東京商工リサーチは2020年2月、2019年度の「業歴30年以上の老舗企業における倒産調査」の結果を発表。全国で倒産した8,383件の企業、負債額1,000万円以上の企業を対象に調査し、そのうち創業年月が明確な企業7,114件の結果を分析し …
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR
パスワードを忘れた方
経営プロ