
株式会社ラーニングエージェンシー(旧トーマツ イノベーション株式会社)は2020年10月30日、「経営者100人の意識調査」の結果より、「幹部の成長と課題」に関する考察を発表した。調査期間は2020年9月23日~10月12日で、全国の企業経営者100名から回答を得た。コロナ禍で激変した環境において、経営者が企業幹部をどう評価し、今後に向けて何を求めているのかを探る。
事業環境が大きく変わったコロナ禍でも、約9割の経営者は幹部の成長を実感
激動の2020年を振り返った時、経営者は自社の幹部をどう見ているのだろうか。
はじめに、「昨年と比較し、幹部の成長を感じているか」と尋ねた。その結果、「大いに成長している」が14%、「成長している」が32%、「どちらかといえば成長している」が42%となり、約9割の企業の経営者が「自社の幹部は成長した」と感じていることがわかった。
はじめに、「昨年と比較し、幹部の成長を感じているか」と尋ねた。その結果、「大いに成長している」が14%、「成長している」が32%、「どちらかといえば成長している」が42%となり、約9割の企業の経営者が「自社の幹部は成長した」と感じていることがわかった。

これからの時代を担う幹部に強化・備えてほしい力は
次に、「これからの時代、世の中の幹部には特にどのような姿勢や態度が求められるか」を尋ねたところ、63%が「実行力」と回答。続く「責任感」(38%)、「先見性」(37%)とは大きく差を付け、6割以上の回答が集まった。経営者は幹部に対し、企画や課題解決を着実に遂行していく「実行力」を備えてほしいと期待していることが分かる。

お気に入りに登録