経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」

凸版印刷が新事業共創プログラム「co-necto」の募集開始。凸版×パートナー企業×スタートアップ企業の連携でさらなるイノベーションを

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

凸版印刷株式会社は2020年7月1日、公募型のオープンイノベーションプログラム「co-necto(コネクト)」の対象となる、スタートアップ企業の募集を開始した。本プログラムは、スタートアップ企業のアイデアに対し、凸版印刷とパートナー企業の3者が連携することで、新たなサービスや製品、ソリューションを創造するものだ。

今年度は実証実験をベースとしたプログラムに

凸版印刷は、2017年度より実施してきた「co-nect」を、2020年度は「Open Innovation PoC Lab.」と題し、実証実験をベースとしたプログラムに変更した。これまで、自社の経営資源によりスタートアップ企業との新事業共創に取り組んできたが、さらにパートナー企業が参画、3者の連携による実証実験を通して、新事業共創にアプローチしていく。これにより、市場課題やニーズを踏まえ、迅速かつ的確なテストマーケティングとプロダクトのマーケットフィットを実現させるという。

募集テーマは7つの領域に区分され、「コミュニケーション」、「オートメーション化」、「健康ライフサイエンス」、「DX・データドリブン」、「スマートシティ」、「SDGs」、「新しい生活様式」となっている。また、選考基準は「競争優位性・革新性」、「社会課題解決に対する貢献度」、「事業及びマーケットの成長性」、「パートナー企業・凸版との協業実現性」となる。

募集スケジュールは以下の通りだ。

・2020年7月1日:募集開始
・2020年8月16日:募集締め切り
・2020年8月下旬:1次選考実施(書類審査)
・2020年9月上旬:1次選考結果通知
・2020年9月下旬:2次選考実施(ピッチ形式)
・2020年9月中:2次選考結果通知

なお、2次選考結果通知後の10月より、PoC準備を実施していく。

さまざまな分野で革新的なアイデアを持ちながら、リソース不足によりサービスや製品としての形にならず、試行錯誤している企業もあるだろう。豊富な経営資源と経験を有する企業との協業は、社会に新たな価値を生み出すきっかけになるのではないだろうか。

お気に入りに登録

プロフィール

 経営プロ編集部

経営プロ編集部

経営者・事業部門責任者から部長・課長・リーダー層まで、経営の根幹を支える人たちの成長を支援するパートナーメディアを目指します。日々の業務に役立つニュースや小ネタ、組織強化や経営理論まで幅広く学べる記事を提供します。

関連ニュース

会員登録 / ログイン

会員登録すると会員限定機能や各種特典がご利用いただけます。 新規会員登録

会員ログインの方はこちら