
株式会社イノベーション(以下、イノベーション)は2021年12月22日、傘下の株式会社Innovation & Co.が運営するセールスイネーブルメントツールを通じて実施した、「セールスイネーブルメントに関する調査」の結果を発表した。調査期間は2021年11月17日~18日で、全国の法人営業を担当するビジネスパーソン531名から回答を得た。これにより、法人営業職が課題に感じていることや、望んでいる職場環境などが明らかとなった。
属人的な「勘や経験」、「気合と根性」に頼る営業スタイルの職場が4割以上
ビジネスのオンライン化、また働き方の多様化が進み、営業職においても今までとは異なる働き方が求められている。より戦略的な営業スタイルの確立のためには、どのようなことが課題となるのだろうか。
はじめにイノベーションは、「あなたの職場の営業スタイルは、属人的な勘や経験、または、足で稼ぐという気合と根性に頼るものだと感じるか」と尋ねている。すると、「はい」が42%、「いいえ」が58%という結果だった。
はじめにイノベーションは、「あなたの職場の営業スタイルは、属人的な勘や経験、または、足で稼ぐという気合と根性に頼るものだと感じるか」と尋ねている。すると、「はい」が42%、「いいえ」が58%という結果だった。

また、「属人的な勘や経験、足で稼ぐ気合と根性の営業スタイルの職場で働きたいか」という質問に対しては、「働きたいと思わない」が33.7%、「どちらかと言えば働きたいと思わない」が29.9%となり、「働きたいと思わない」という回答が合わせて63.6%に上った。

お気に入りに登録