
DNX Venturesと米国セールスフォース・ドットコムの戦略投資部門であるSalesforce Venturesは2020年10月13日、「新型コロナウイルスのSaaS企業への影響に関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は2020年7月下旬~8月初旬で、国内のBtoB SaaSスタートアップ企業39社より回答を得た。これにより、SaaS企業に新型コロナウイルス感染症が与えた影響が明らかとなった。
約9割が新型コロナの影響で営業戦略を変更
新型コロナウイルス感染症は、SaaS企業にどのような影響を与えたのだろうか。はじめに、「新型コロナの影響で営業戦略において何らかの変更を行ったか」と尋ねた。すると、「影響が相対的に少ない顧客業界へフォーカス」との回答が51.3%と、およそ半数にのぼった。次いで、「既存顧客のアップセルへの注力」、「エンタープライズ向け営業に注力」が同率で46.2%という結果に。「特に変更なし」との回答は10.3%にとどまり、約9割の企業で何らかの営業戦略を変更していることがわかった。

受注が「25%以上減少」した企業は2割以下にとどまる
次に、「新型コロナ前と比較した本年度通期の受注見通しの変化」を尋ねた。その結果、「25%以上減少する」との回答は18%にとどまった(25~50%未満:15.4%/50%以上:2.6%)。一方、「変化なし」または「増加」との回答は合計33.4%におよんだ。新型コロナを機に日本でのDX化が加速したことが、国内SaaS企業にとって企業が成長する好機となっていることがうかがえる。

お気に入りに登録