
自社を退職した人材(アルムナイ)を再雇用する動きは、どの程度広がっているのだろうか。今回は、株式会社プロフェッショナルバンクが2023年3月24日に発表した「再雇用(アルムナイ採用)」に関する調査結果を紹介する。本調査は2023年2月9日~17日に、企業の経営者および人事・採用担当者の299名から回答を得たものとなる。
7割弱が「再雇用をしたことがある」と回答。未実施の企業も7割が高い関心を寄せる
「アルムナイ採用」とは、退職した人を再雇用する採用手法を指す。他社で得た知見や経験を評価して即戦力人材を確保できるメリットがあるが、実際に企業ではこうした再雇用が行われているのだろうか。同社はまず、「再雇用を実施したことがあるか」を経営者および人事に尋ねた。すると、「したことがある」は67%となり、約7割の企業で再雇用を実施していることが明らかとなった。
また同社によると、「再雇用をしたことがない」(33%)とする企業でも、7割以上が「再雇用する可能性がある」と回答していたという。
また同社によると、「再雇用をしたことがない」(33%)とする企業でも、7割以上が「再雇用する可能性がある」と回答していたという。

“再雇用の経緯”の7割は「退職者からの自己応募」
次に同社は、「再雇用するに至った経緯で最も多いものは何か」と尋ねた。すると「過去在籍社員からの自己応募」が70%だった。一度退職・転職をしたものの、古巣に戻ることを希望する人材が数多く存在しているようだ。

お気に入りに登録