【スカウトサイトを使いこなせば返信率が劇的に上がる!スカウト運用術をお伝えします】
新卒採用における学生の集客手段は多岐にわたります。
そのような中で、近年多くの企業が採用し始めているのが”スカウトサイト”です。
企業が求める学生にダイレクトにアプローチできるという点が大きな魅力ではありますが、学生からの返信がなければ意味がありません。
つまり、そもそもターゲットとする学生や学生に送る文章、その送信タイミングなど、
工夫すべき点はいくつもあるということです。
今回の資料では、年間300社以上の新卒採用を支援しているLegaseedが発見した
”スカウトの返信率を劇的に上げる3つのポイント”をご紹介しています。
「スカウトサイトを使ってみたい」
「使ってみたものの返信率が上がらない」
このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひご覧ください。
♦この資料で分かること♦
・なぜ近年、”スカウトサイト”への注目度が急上昇しているのか?
・スカウトサイトを他社よりも効果的に活用するためのポイント など
提供 | 株式会社Legaseed |
---|---|
住所 | 〒108-0075 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー24F |
代表者 | 近藤悦康 |
資本金 | 20,000,000円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 72名 |
事業概要 | コンサルティング事業 アウトソーシング事業 コネクティング事業 プロダクト事業 メディア事業 |
問合せ先 | 03-6433-1288 |
URL | https://www.legaseed.co.jp/ |
“人財を活かす”経営変革フォーラムVol.2 一橋大学大学院 楠木建教授、元東レ経営研究所社長 佐々木常夫氏、他
PR