
エコシステムで皆が儲かる仕組みを作りたい
私たちのビジネスは、電気や水道のように月額使用料金をいただいて提供するサービスモデルであり、これは世界同一のプラットフォーム、且つ世界同一のサービス内容です。世界32の言語でサポートしていますが、ビジネスは単一のプラットフォームで動いており、全世界単一のサービス体系を提供できます。これを、パートナーとのエコシステムに使っおり、私たちのプラットフォームを使って世界中でビジネスができ、世界中で新しい仕組みを作れるというエコシステムです。
事例として、神奈川県厚木の鶴巻温泉にある旅館「陣屋」の例を挙げましょう。陣屋は売上向上のために、旅館の魅力を充実させようと、私たちのカスタマーリレーションシップマネージメントの顧客システムを利用。全てのお客様が満足できるサービスを構築し、売上高35%アップを実現しました。
陣屋には、全国から多くの旅館関係者が視察に訪れ、対話をしていく中で、自分たちの創ってきた仕組みが多くの旅館オーナーにとって価値あるものと気が付き、今度はそれを主にした「陣屋コネクト」というビジネスを展開しました。セールスフォースのプラットフォームに自社HPの連携機能、売上分析機能、コスト管理機能、情報管理機能など、旅館で必要な機能を全て乗せたサービスです。他の旅館がこうしたシステムを使いたいと思ったら、ハードウェア、ソフトウェア、開発、コンサルティングが必要ですが、クラウドならこれが一切不要で、「陣屋コネクト」のアプリによって利用することができます。
このサービスは2014年4月に販売を開始。すでに旅館・ホテル・ペンション・医療施設など、5室から500室まで規模を問わず全国140施設で陣屋コネクトを導入されており、中国や台湾の旅館から多言語化のオファーも来ているそうです。AppExchage上の登録アプリは3,000を超え、ユーザーは300万人超。日本企業も50社以上利用しています。このユニバーサルプラットフォームを利用することによって、皆で一緒にビジネスを広げていくことができるエコシステム、仕組みです。これが私たちのカルチャーです。
〔経営プロサミット2015 6/1講演「セールスフォース・ドットコムの継続的成長を支える企業カルチャー」より〕
事例として、神奈川県厚木の鶴巻温泉にある旅館「陣屋」の例を挙げましょう。陣屋は売上向上のために、旅館の魅力を充実させようと、私たちのカスタマーリレーションシップマネージメントの顧客システムを利用。全てのお客様が満足できるサービスを構築し、売上高35%アップを実現しました。
陣屋には、全国から多くの旅館関係者が視察に訪れ、対話をしていく中で、自分たちの創ってきた仕組みが多くの旅館オーナーにとって価値あるものと気が付き、今度はそれを主にした「陣屋コネクト」というビジネスを展開しました。セールスフォースのプラットフォームに自社HPの連携機能、売上分析機能、コスト管理機能、情報管理機能など、旅館で必要な機能を全て乗せたサービスです。他の旅館がこうしたシステムを使いたいと思ったら、ハードウェア、ソフトウェア、開発、コンサルティングが必要ですが、クラウドならこれが一切不要で、「陣屋コネクト」のアプリによって利用することができます。
このサービスは2014年4月に販売を開始。すでに旅館・ホテル・ペンション・医療施設など、5室から500室まで規模を問わず全国140施設で陣屋コネクトを導入されており、中国や台湾の旅館から多言語化のオファーも来ているそうです。AppExchage上の登録アプリは3,000を超え、ユーザーは300万人超。日本企業も50社以上利用しています。このユニバーサルプラットフォームを利用することによって、皆で一緒にビジネスを広げていくことができるエコシステム、仕組みです。これが私たちのカルチャーです。
〔経営プロサミット2015 6/1講演「セールスフォース・ドットコムの継続的成長を支える企業カルチャー」より〕
関連リンク
お気に入りに登録