(5)会場内の換気
新型コロナウイルス感染症対策としても定期的な換気は必要だが、ドアや窓を開け放した状態で研修を行える会場はあまりない。そのため、休憩時間のたびに換気する必要があるが、冷暖房の効果が落ちてしまうので、受講者には衣服で調節をしてもらえるよう、前もって連絡しておく。夏場は扇風機やサーキュレーター、冬場は使い捨てカイロなどを用意しておくのもよい。
(6)記録
研修内容の撮影や録音をする場合には、前もって受講者に断っておく。また、記録の用途や開示範囲についても説明しておくとよい。
以上、事務局の、事前の準備が研修の効果を左右する。ぜひ、当日あわてないようにしていただきたい。
以上、事務局の、事前の準備が研修の効果を左右する。ぜひ、当日あわてないようにしていただきたい。
お気に入りに登録