第10回
障がい者雇用拡大の想いを胸に仕事にひもづいた雇用へ採用方針を変え、在宅勤務の整備に向けて3つのポイントにも注力
2021/03/30 06:00
第9回
「働き方の改善」と「定着を見据えた採用・配置」の施策をセットで実行し、看護師の人手不足を克服する(株式会社メディカルハンプ)
2021/02/19 06:00
第8回
情報共有の風土醸成を図ってから勤務間インターバル制度を導入、ステップを踏んだ改善によって導入初年度で約10時間の残業時間の削減に成功(株式会社スリーハイ)
2021/01/20 06:00
第7回
中途採用で培ったノウハウを新卒採用に活かし、事業と社員の成長の両立を実現(Chatwork株式会社)
2020/12/11 06:00
第6回
「人事制度」や「賃金制度」で差別化を図り、創業時の壁を乗り越える(ビズメイツ株式会社)
2020/11/05 06:00
第5回
新卒社員の定着率は100%――地域ネットワークづくり、学生との「マッチング」を重視した新卒採用とは(多摩冶金株式会社)
2020/08/11 06:00
第4回
クリエイティブ業界のブラック体質にメスを入れ、いち早く大胆な残業削減や多様な働き方を実現(株式会社ラナデザインアソシエイツ)
2020/06/25 06:00
第3回
全社員の声を聞き「男性育休」と「時短勤務」を実現、老舗印刷会社が取り組んだコミュニケーション改革(株式会社木元省美堂)
2020/05/21 06:00
第2回
新卒入社の半数以上が1年で退職した「2015ショック」を乗り越え、8つの改革で定着率向上(株式会社プレシャスパートナーズ)
2020/04/22 06:00
第1回
10億円もの負債をかかえるも「一場所、二根、三ネタ」を徹底し、V字回復に成功(木下大サーカス)
2020/01/29 00:00